イベント情報・ニュース
相談会
認知症アドバイザーと考える、家族のための建て替え・住み替え相談会
- 開催日
- 7月1日(火)~31日(木)【完全予約制】
【そのとき、土地は動かせない!?】
認知症アドバイザー × 住宅会社による個別面談
「あれ、また牛乳買ってきちゃったの?」
「今日はゴミの日じゃないよ」
「最近のことより、昔の話ばかりするね…」
「財布がないって、また探してる…」
「家族の予定を話しても、“ふーん”と流されるようになった」
そんな親のちょっとした変化に、「あれ?」と感じたことがある方も多いのではないでしょうか。その小さな違和感に気づけるのは、いつもそばにいる家族だからこそ。
そしてその気づきこそが、これからの家や暮らしを考える“はじまり”なのかもしれません。
親が認知症になる前に、家族で考えておくべきことがあります。
土地や家の名義、建て替えや相続、同居のタイミング──
あとまわしにすると、家づくり自体が動かせなくなることも。
この相談会では、認知症に詳しい専門アドバイザーと地元密着の太陽ハウジングがタッグを組み、家族がこれから困らないための「住まいと備え」について一緒に解決の糸口をご提案します。
家のこと、親のこと、自分たちの暮らしのこと。
「気づいた今」が、未来を守る一番のタイミングかもしれません。

① 認知症アドバイザーとの【個別面談】(1組 約60分/事前予約制)
「親が認知症になったら家って売れるの?」
「名義が親のまま。建て替えってできる?」
「同居を考えているけど、何を話し合っておけばいいの?」
⇒そんな不安や疑問に、認知症の知識と実例に精通したアドバイザーが丁寧にお応えします
② 太陽ハウジングスタッフによる【家づくり個別相談】
・建て替え、住み替え、二世帯住宅の選択肢
・相続や名義問題を踏まえた建築タイミングの考え方
・土地情報や資金計画のご提案 など
※お客さまの状況に応じて、専門家との三者面談形式も可能です
◆イベント概要◆
日程:2025年7月1日(火)~31日(木)
時間10:00〜17:00(1組あたり 約60分/個別相談・予約制)
場所:太陽ハウジング(知立市鳥居3-3-12)
参加費:無料
対象:
・親の住まいや名義が気になっている方
・建て替えや住み替えを検討中のご家族
・相続や介護の話題が出始めたご家庭
・家を建てたいけど親の土地が動かせるか不安な方
予約方法:お電話または下記予約フォームよりお願いします
予約特典:Amazonギフト券5,000円分(1家族さま1回限り)

–お客さまからの声–

「認知症になってからじゃ遅い」という言葉にドキッとしました
正直、家の建て替えだけを考えていて、認知症のことなんてまったく頭になかったんです。でも、アドバイザーの方から「名義が親のままだと、認知症後は契約行為ができなくなる」と聞いて、一気に現実味が湧きました。
うちはまだ元気なうちに話せるタイミングだったので、本当にこのイベントに参加してよかったと思っています。

建て替えって家のことだけじゃないと初めて気づきました
実家を二世帯住宅にする話が出ていたのですが、「名義のことは後でいい」と思っていました。でも相談会で、親が判断できなくなったら動かせなくなるという話を聞いて、一気に現実味が増しました。親がまだ元気なうちに、家族でしっかり話すべきことがあるんだと感じました。

「将来どうする?」を話すきっかけになりました
同居の可能性を考えていたけど、親とどう話すか迷っていました。専門アドバイザーのアドバイスが的確で、家族会議の準備ができそうです。家のことだけでなく、気持ちの整理もつきました。

「介護の押しつけ」に聞こえない言い方を教えてもらえたのが良かった
親と同居の話をしたら「まだそんな話早いでしょ」と言われてしまい、進め方に困っていました。この相談会では、アドバイザーの方が“どう話すと伝わるか”までアドバイスしてくださって、心が軽くなりました。
ただの住宅相談ではなく、家族の話し方まで考えられる機会だったと思います。
イベント概要
- 日程
- 7月1日(火)~31日(木)【完全予約制】
- 時間
- AM10:00-PM5:00
- 場所
- 知立市鳥居3-3-12(太陽ハウジング)
ご自宅またはご指定の場所(駅・公共施設等)まで無料送迎可能です。お気軽にご相談ください。
Entry Formイベントのお申し込みはこちら
お電話または、以下来場予約フォームからご予約をお願いいたします。
ご連絡いただいた後、担当者から折り返しご連絡をさせていただきます。