BLOG
ブログ
♡ マコモのしめ縄 ♡
こんにちは、総務課の塚本です。
クリスマス一色になってきましたね
一足先にクリスマスプレゼントが!
友達のお母様手作りのスワッグ!!
早速玄関に飾って、通る度に見てはニコニコしている今日この頃 (*^▽^*)
先日、マコモのしめ縄作りをしました
マコモ??って何?
ってかんじですよね・・・
私も今年、マコモがとても身体によい栄養成分が入っていることを知り、
ずーーーと気になっていたものなのです
先月、知立の弘法さんでたまたまお会いした方が
知立でマコモ農家をされている岡田農園の岡田めぐみさん
まさかこんなお近くにマコモを作っている方がいるなんて夢のようでした ☆ ☆ ☆
めぐみさんは、知立の特産品のマコモを広めるために、
まこもだけのまぜごはんの素やマコモ茶の販売、マコモのしめ縄作りなどを
幅広く活動されている方です
今回、マコモの葉を使って、しめ縄作りをさせて頂きました (^O^)
マコモの束を3つに分けて、霧吹きで濡らし、木槌でたたいて柔らかくして右巻きにネジネジして
編み込んでいきます
このネジネジ加減が難しく、均等に力を加えないとバランスが・・・
リースにした時に愛嬌のあるしめ縄に!!!
飾付けも沢山あって悩み始めると時間がいくらあっても足りない
これをつけようかな?この色のバランスいいかな?つけすぎかな?
みんなでおしゃべりしながら、めちゃ楽しかったぁーーー
来年のしめ縄を自分で作れて嬉しく、飾るのがとても楽しみです
しめ縄作りやりたい方は、是非お声がけください!
岡田農園
chiryu.makomo.okada
来年は、マコモ作りにもチャレンジしてみたいな!!!
♡ ♡ ♡ 素敵なご縁をありがとう ♡ ♡ ♡