BLOG
ブログ
ビワイチ
こんにちは、総務課の平山です。
自転車乗りの間では「地名+イチ」という呼び方をするとその場所を一周するという意味になり、
タイトルのビワイチは琵琶湖一周という意味になります。
少し前になりますが、自転車で琵琶湖一周してきました。
普段は自宅スタート自宅ゴールでサイクリングをしていますが、
今回は車に自転車を積んで琵琶湖まで行き、近江母の郷という道の駅からスタートしました。
3時に起きて3時半過ぎに出発、5時半ぐらいに道の駅について6時過ぎにスタートしました。
琵琶湖は6年前に一度走っているので今回で2度目となります。
琵琶湖のようにサイクリングで有名な所は道路に青いラインが引いてあり、
そのラインに沿って走っていれば一周できるので事前のルート確認なしでも何とかなります。
ちなみに琵琶湖一周と言うとひたすら平坦な道を想像しがちですが湖の北側には山があるため
登りが発生します。ビワイチ唯一の登りですね。350mほど登るので景色もイイ感じです。
今回は左回りで行きましたが道の駅をスタートしてからちょうど100kmのところに白鬚神社があります。
湖の中に大鳥居があり観光名所にもなっていて、
ジェットスキーやSUPをしている人も鳥居の近くまで来て賑わっています。
この日は北からの強めな風だったので琵琶湖南部で折り返すまでは
非常に順調だったのですが、折り返してから進路が北向きになった途端向かい風になり、
残りの70kmほどは常時向かい風の苦行となりました。
遠いため簡単には行けませんが、琵琶湖一周したときの達成感はなかなかのものなので定期的に行きたいものです。
走行距離:213.96km
走行時間:9時間4分51秒
獲得標高:828m
消費カロリー:3,587kcal