BLOG
ブログ
パン&バーガー
こんにちは、設計部の松井です。
3度のご飯よりパン好きな私なので、今回もパン屋さんのご紹介です。
家族の用事で熱田方面へ行くことに。
目的地の食品スーパー『サポーレ 熱田伏見通り店』内にパン屋さんを発見!
サポーレ
https://www.sapore-nagoya.com/
ベーカリー アンデルセン
全国展開のパン屋さん(愛知県では他に松坂屋と名鉄百貨店にも)なので、ご紹介するまでもないかもしれませんが、個人的には馴染みが無くて新鮮に感じたので、何点か購入&味見です。
種類も多く、1個のサイズ感がわりと大きめかなという印象です。
パンの見た目で味付けのイメージがわきやすい感じで、奇をてらった感じが無いのは好印象です。
◆◆◆ ◆◆◆
無事に用事を済ませたその帰り道、イオン大高でランチタイム。
『シマウマバーガー』
https://www.awajishimaburger.com/
「淡路島バーガー専門店」というのイメージわかなかったので実食して確認してみました。
注文したのは看板メニュー
『シマウマバーガー』
大きなオニオンフライが挟まっていて、バーガーの嵩が半端ない。バーガーの中心に刺さった串のおかげで何とかハンバーガーの型を維持しているボリューム感。
どうやって食べるのが正解なんでしょうか。
「淡路島バーガー」というのは、淡路島産の『玉ねぎ』と『牛肉を使ったパティ』ということらしいです。
よくあるファストフード系のハンバーガーよりも、バンズ自体の味がしっかりとしているとし、具材の味付け自体は思ったほどしつこくないので、味付けは食べやすく(型はとっても、とっても、とっても食べにくい)おいしくいただけました。
ハンバーガーだけではなく、ロコモコ丼などもあり。