こんにちは。
営業の小林です。
興味はあっても機会がなかったVR、初体験しました。
住宅用のもので、建築CADで作ったプランが
バーチャル・モデルハウスとなっています。
課長、お似合い(笑)

駐車場周りや お庭などの外部から、
室内も、LDKや寝室の広さだけでなく、狭いクローゼットの中まで、
また、吹き抜けを上から下から見たり、階段を実際昇り降りしたり、
何でもできます。

本当にリアルです。
その部屋の中に実際にいる感覚です。
広さ、狭さ、幅、奥行き、など。
平面で分かりきれない感覚的なものがよく分かり、
とても興味深かったです。
